店長ブログ うさぎの日記
オニザキのつきごま
うさぎ庵で使っている「オニザキのつきごま」が
「メレンゲの気持ち」に出演していた君島十和子さんに
おすすめの食材として紹介されていました♪
美のカリスマが食べています。
ゴマに入っているセサミンは老化防止に役立ちます♪
うさぎ庵ではナムルや調味料として使用していますが、
栄養だけでなく「甘くてこうばしい香り」と「しっとり食感」が美味しさの秘密です
うさぎ庵はみなさまにパワフル&ビューティフルをお届けしています♪
冬の和韓コースから 羊肉プルコギ&蓮根チヂミ
羊肉プルコギ
羊肉は鉄分やビタミンB1・B2が豊富で疲労回復にオススメな食材ですが、
おなかを温め、冷えによる腹痛や食欲不振を改善するので冷え性に効果が期待できます。
ニュージーランド産の良質な羊肉を使っているので、まるで牛肉のような味わいです。
冬野菜の春菊、えのき、ニラ、長ネギ以外にも、しめじ、にんじん、長ネギ、玉ねぎがたくさん入った、
栄養満タンな韓国風すき焼き鍋のプルコギは日頃野菜を採れていない方や、
冷え性で困っている方に食べてほしい一品です。
サクサクのレンコンチヂミ
サクサクふわふわにするため、すりおろしたレンコンと食感の良い輪切りにしたレンコンが入っています。
乾燥しているこの時期に、栄養満点なレンコンは身体の潤いを与える作用があるので特にオススメな食材です。
焼きのりとめんつゆで食べるこのチヂミはちょっと和風な仕上がりです♪
春の季節限定コースのお知らせ
春の和韓コース \3,400 (税別、2名様より)
・春の韓菜 3種盛り
・うさぎ庵自慢の旬菜たっぷりの特製サラダ
・菜の花と桜えびのチヂミ
・栄養満点!春キャベツの鶏もつ煮
・朴葉味噌焼き 春野菜も一緒に
・あさりと旬菜たっぷりのスンドゥブチゲ
・雑穀ごはん
春は寒暖差の大きい季節です。体温調整をする肝臓は大忙し。
疲れた肝機能をいたわる食材をふんだんに使用した春限定のコースです。
「菜の花」は春の不安定になりやすい肝機能を整えてのぼせやめまい、
イライラなどを抑え血行を改善して老廃物を排出します。
「春キャベツ」 キャベツ自体は栄養価が高く虚弱体質や疲れやすい人に おすすめな食材ですが、
春キャベツは特に美肌を作る ビタミンCとβカロテンの含有量が豊富です。
「鶏レバー」は肝の働きを正常化して、疲れ目や視力回復をします。 また血を補うので、貧血の解消にも効果的です。
「雑穀」は黒豆、小豆、赤米、きび、緑豆、もち麦、まる麦など入っています。
日本人の長寿を支えてきた「雑穀」は栄養素が高いだけでなく、 「キレイ」になる秘訣でもあります。
上記は3月~4月中旬までの限定コースです。
コースご注文で¥1,500の追加料金でゆったり3時間の飲み放題が付けられます♪
毎年春になると調子が悪いなぁなんて思う貴方にぜひ食べて欲しいコースです
夏の期間限定コースのご紹介
もっと元気に。。。もっと美しく。。。
”美夏” しませんか?
産地直送の新鮮な飛騨牛ホルモンはスタミナ抜群!!
・夏の韓菜 3種盛り
・天然の美肌効果ハトムギと旬菜のサラダ
・ゴーヤとちくわのチヂミ
・スタミナ抜群!飛騨牛5種ホルモンの酢もつ
・夏野菜たっぷりのプルコギ
・韓国風のりまき キンパブ
6月~7月中旬までの期間限定
夏の和韓コース \3,400 (2名様より)
産地直送の飛騨牛の恵みが貧血改善や体力を増強させ、
近隣畑の朝採れ夏野菜たちは暑い夏を乗り切るために必要な栄養をたっぷりと含んでいます。
肉も野菜もモリモリ食べて暑い夏を乗り気まししょう!
「ゴーヤ」 苦味成分が胃液の分泌を促して食欲を増やしてくれるので、
夏バテ予防に最適な食材です。また他の栄養価も高いので、
美肌効果や風邪をひきにくい身体を作ってくれます!
「牛ホルモン」 部位によって多少栄養価が異なりますが、
牛ホルモンは「鉄」「亜鉛」「銅」の含有量が高く、
汗とともにミネラルが体外に出てしまう夏がとくにオススメな食材です。
ビタミンも豊富で特に造血作用に必要なビタミンB12も多く含むので、
貧血気味の方には特におススメ♪
「ハトムギ」 身体にたまった余分な水分を排出するので、
夏の湿気によるむくみやだるさ、また老廃物をデトックスする効果があるので、
シミ、そばかすを改善し、美白効果が期待できます♪
がんばるあなたをもっと元気に、もっと美しく。。。
夏のパワフル&ビューティフルコースはいかがですか?
※コースを注文するとプラス¥1,500でゆったりお得な3時間飲み放題がつけられます♪
テラス席でワンちゃんとご一緒に♪
テラス席がリニューアルしました。
いつもお留守番のワンちゃんと是非一緒にお食事してくださいね♪
ワンちゃんにはお肉のサービスもあります^^
秋の食材満載!季節コースが変わりました♪
期間限定 10/17(火)~11/30(木)まで
”滋養”浸透コース
秋らしく枯れ朴葉の上で旬のキノコと飛騨牛を焼きます!
ゴロゴロとしたゴボウやレンコンが入った根菜チヂミは
食感だけでなく食物繊維や栄養が豊富です!
白きくらげや野菜をたっぷりと使ったしゃぶしゃぶには
”胡桃”の入った驚きのゴマダレを召し上がってみて下さい!
美味しさだけでなく健康にも美容にもいい秋のコース、
是非食べに来てくださいね♪
・秋の韓菜3種盛り
・うさぎ庵自慢の旬菜たっぷり特製サラダ
・ごぼうレンコン根菜チヂミ
・たっぷりキノコと飛騨牛の朴葉味噌焼き
・薬膳野菜しゃぶしゃぶ 自家製胡桃ダレ
・〆のお餅
”滋養”浸透コース ¥3,400(税別、2名様より)
※ゆったり3時間の飲み放題がお得なプラス¥1,580でつけられます。
季節のコースをちょっと堪能してみたい人には
”プチ”コースあります!
・お好きなドリンク1杯
・ごぼうレンコン根菜チヂミ
・たっぷりキノコと飛騨牛の朴葉味噌焼き
お試しプチコース ¥1,800(税別、2名様より)
夜ごはんで紹介されました♪
3/25発売の田園都市生活にうさぎ庵が掲載されました♪
皆様のお知り合いやお友達に菊名近辺にお住いの方がいらっしゃいましたら、
当店をご紹介していただけると大変嬉しいです
どうぞよろしくお願いします
裏メニューで忘年会はいかがですか?
毎週、
産地より牛ホルモンを直送してもらっています♪
他では食べられない超新鮮なホルモンを使った
裏メニューで忘年会はいかがですか?
<うさぎ庵が仕入れられるホルモンの種類>
ハラミ/レバー/ミノ/センマイ/コプチャン/
シマチョウ/ハツ/ズル/ヤン/センマイ/
ハチノス/ギアラ/テッポウ
上記で食べてみたい部位や
ホルモン料理でパーティーをお考えの方、
まずは当店までご連絡、ご相談下さい。
今年は美味しい肉パーティーで忘年会しませんか?
美味しいお鍋!タッカンマリ♪忘年会にいかがですか?
タッカンマリとは 豪快に鶏1羽が丸ごと入った韓国料理の中でも
辛くないシンプルだけど奥深い味わいのあったかお鍋です。
薬膳タッカンマリのここがすごい!!
★生薬がいっぱい入って身体ポカポカ★
★★旬のねぎがたっぷり!ねぎは身体を芯から温めます★★
★★★丸鶏を12時間以上煮込んだ旨味を凝縮させた白濁スープが美味★★★
うさぎ庵のタッカンマリは、“美味しさ”と”元気”と”美”が詰まった一品です。
<季節のコース3h飲み放題付き> ¥4,980(税別、2名様より)
薬膳タッカンマリ含む6品+3h飲み放題付き
<忘年会満喫3h飲み放題付きコース> ¥6,000(税別、2名様より)
薬膳タッカンマリ含む6品+3h飲み放題付き
当店人気の海鮮チヂミ、やまゆりポークのサムギョプサルが入ってお得です♪
1次会におすすめ♪
<忘年会2h飲み放題コース> ¥4,167(税別、4名様より)
薬膳タッカンマリ含む4品+2h飲み放題付きコース>
大切な方と、大事な仲間たちと
ゆっくりと韓国料理を楽しみながら忘年会をしませんか?
4~5月の季節限定コースのお知らせ
春の和韓コース \3,400 (税別、2名様より)
・春の韓菜 3種盛り
・うさぎ庵自慢の旬菜たっぷりの特製サラダ
・あさりとカリカリじゃこのチヂミ
・トントロギョプサル 包み菜付き
・カムジャタンまたの名を“美肌鍋”
・〆乾麺
春は寒暖差の大きい季節です。体温調整をする肝臓は大忙し。
疲れた肝機能をいたわる食材をふんだんに使用した春限定のコースです。
「春菊」は独特な香りがある野菜ですが、その香り成分が気を巡らせて、
イライラやのぼせ、頭痛などを緩和します。不眠症にもお勧め。
「新じゃが」はお腹を温め、消化吸収を高めてくれるとともに、
胃の機能を調整して胃酸の分泌を整えてくれます。
またむくみや高血圧の改善にも適した食材です。
新じゃがには美肌を作るビタミンCが特に豊富です。
「あさり」は血を補って精神を安定させる作用があり、春先のイライラ感や
五月病を予防します。造血作用のあるビタミンB12を豊富に含むので
貧血改善にもお勧めです。
「カムジャタン」豚骨とジャガイモで作るカムジャタンは韓国で
大人気のお鍋。美肌を作るコラーゲンやビタミンC、
えごまの葉や春菊がたっぷり入っているのでβカロテンも補給できる最強美肌鍋です。
4/14~5月末までの季節限定コースです。
コースご注文で¥1,500の追加料金でゆったり3時間飲み放題が付けられます♪
毎年春になると調子が悪くなる方には是非召し上がって欲しいコースです